おうちホームステイは人生を変えるか

英語を話して世界に羽ばたきたい

ずっと気になっていたカリキュラム

f:id:cobalt13:20180521140540j:plain

二か月後には一人旅、コバルトです。

 

おうちホームステイを始めてからずっと気になっていたカリキュラム

本日到達しました。

 

私が気になっていたのは

 

「家の中での英会話」

 

家の中での会話って何だろう?

 

 

「今日ご飯どうするのー?」

「んー、今日は残業するから先食べてて!」

「わかった!明日は?」

「明日は家で食べる!唐揚げ食べたいんだけど」

「えー?また唐揚げ?」

 

みたいな会話をするのかなと勝手に想像していました。

 

(ちなみにこれは私の両親がよくしている家の中での会話です。)

 

 

それはそれで楽しいけれど、7日も続けられることなのかなとか

勝手に思っていましたが、実際は全く違っていて

家にいる時の様子や家でしていることを英語でどういうかということを

学ぶ7日間になるみたいです。

 

 

まずは目覚めてから家を出るまでどのようにすごしているかを

英語で話すということなので、

私が会社に行くまでどのように過ごしているかを考えてみました。

 

 

大体6時半くらいに起床して、洗顔等済ませ

7時くらいからのんびり朝食を食べつつニュースをチェックし、

観葉植物に水をやり、

その日一日の段取りを確認したりしながらコーヒーを飲み、

ペットの世話をして出勤します。

 

それが大体8時くらいです。

 

この起床から出勤までの過ごし方を今度は英語にして

録音して送るという事なのでこれから英語の文章を

くみたててみたいと思います。

 

これだけだとちょっと寂しい気もするので、

ニュースはいつもスマホで見ている、とか

3年前に買ったポトスを世話しているとか、

ポトスはとても強い植物なので植物の世話があまり得意ではない

私でも枯らすことなく育てられているとか、

最近話題の多肉植物にも興味があるので

いつか育ててみたいというようなことも英語の文章に

含めてみようと思います。

 

 

いつもこうやってどんどん思いついたことを英語にして

ネイティブフレンドに送っているので、フィードバックもかなり長く、

なおかつとても細かく見てくれるのでありがたいです。

 

もしかしたら他の人はもっと簡単なのかもしれませんし、

私以上に長かったり凝っていたりするのかもしれませんね。

 

周りの人がどんな様子なのか気になりますが、

セミナーに参加した時に聞けばよかったです。

 

あの時にはテンションが上がってしまって

周りの人と仲良くしようとかそこまで気が回りませんでした^^;

 

一緒に英語を学ぶ仲間として末永く楽しくお付き合い出来れば

とても嬉しいです!

 今度参加するときはもっと心にゆとりをもって行けるはずなので

より楽しい時間になりますね。

 

誰にでも簡単に質問文を作る事が出来る公式

f:id:cobalt13:20180521130010j:plain

二か月後には一人旅、コバルトです。

 

今日はシチュエーションの最後の日、

今週は何だかいつも以上にあっという間に感じました。

 

というのも、おうちホームステイのカリキュラムでは

音声を聞いたまま反復する練習をするのですが

課題がちょっとずつレベルアップして、今回は自分で自由に文章を作るという

場面が多かったからだと思います。

 

今週に入ってからはいつも以上に講義の部分も内容が濃く、

つい楽しくて何回も見たりしていたので余計に時間が進むのが

早いように感じました。

 

つまらないこと、興味のないことを漠然とやっている時間は

とても長く感じますが、楽しいこと、好きなこと

やりたいことを一生懸命やる時間はとても短く感じますね。

 

この一週間は特にいつも以上に早く感じました。

 

 

ところで今日はだれにでも簡単に質問文を作る事が出来る

魔法の方法を教えてもらいました。

 

こんな方法があるならコーナーの一番最初に教えてよ!

と思うくらいとても簡単にありとあらゆる質問文を作る事が出来ます。

 

最初から聞きたかったと思う気持ちは山内先生もきちんと

承知したうえでカリキュラムをつくっているらしく、

私の思っていた「こんな方法があるなら先に教えて!」

という気持ちは完全に見透かされていてちょっと笑ってしまいました^^;

 

 

便利な方法を先に教えた方が、それはもちろん楽なことなので

すぐに出来るようにはなるのですが、

それだとなぜこの文章はこのようになるのか、

この組み合わせの時はどうなのかということを

きちんと理解が出来ないまま終わってしまう可能性があるので

まずはさいしょにしっかりと公式のルールを教えたうえで

最後に魔法の方法を教えてくれたのだそうです。

 

なるほど、そんな理由があったのかと

すごく納得しながらも、やはりもっと早く知りたかったなぁと

思わず思ってしまうくらいとても使い勝手の良い魔法の公式について

思ってしまうのでした。

 

 

本当に英語について難しく捉えすぎていたということを

また改めて感じてしまいます。

 

本当に英語はシンプルでわかりやすくとても簡単なのに

難しいという思い込みやこれまでの学習からの苦手意識が

私たちの英語習得を妨げます。

 

これはほんとうにもったいないことです。

 

でも私は簡単に効率よく、しかも楽しく学ぶことが出来る方法に

出会えました!

きっと他の方法だったら私はここまで続けることすらできなかったのではないかと思います。

 

本当にたまたまなタイミングではありましたが、最高の英語習得法に出会えてラッキーでした^^

 

暑かったり寒かったり

f:id:cobalt13:20180520225953j:plain

二か月後には一人旅、コバルトです。

 

ここのところ朝晩が寒くて日中が暑いですね。

そのせいなのかわかりませんが、ちょっと体調がよくありません。

 

今朝も目が覚めたら気管支がヒューヒューいっていて、

息苦しくて目が覚めました。

 

本当ならまだ眠っているはずの時間に息苦しくて

咳で目が覚めたので、普段なら平気な今の時間が眠くて仕方ないです。

 

睡眠不足は本当によくないですね。

日中も頭がぼーっとして時々強烈な睡魔に襲われました。

仕事中もびっくりするくらい眠かったです。

 

 

そんな風にコンディションが今一つな日であっても

おうちホームステイに取り組むときにはきちんと集中出来ます。

 

今日もカリキュラムを見て、音声を聞いたまま反復する練習をしました。

そして自分で文章を組み立てて、それも読んでみます。

 

あれだけ仕事中に眠かったのに30分集中しようと意識してする

勉強の時には頭がシャキッとするから不思議です。

 

まあ、その分今ブログを書きながらまた眠気に襲われているのですけど^^;

 

 

先生はいつも大事なことを教えてくれるのですが、

今日は「わかっていることでも繰り返し学ぶことでより長い時間

おぼえていられる」というような話を聞いたのが印象的でした。

 

神経科学的には繰り返すことがとにかく大事で、わかっていることであれば

より記憶にすりこまれて覚えていられるのだそうです。

 

でも、わかっていることを集中して学ぶというのは

わかりやすい反面飽きやすいという側面もある気がしました。

 

わからないこと、知らないことであれば興味をもって

勉強することができるけれど、知っていること、すでに身に付けたことは

当たり前に出来るので集中が必要ありません。

 

だからついぼんやりしたり、流したりしてしまいがちなのですが

そこをどう集中するかということが大事な要素なのかなぁと

考えてみたりしました。

 

いつか山内先生に会えたらそのあたりの事も聞いてみたい気がしました。

 

そういえば19日におうちホームステイ参加者限定セミナーが

行われました。

 

私は用事があったので参加するのを迷ったのですが

英語力アップに特化したセミナーだと聞いて参加することにしました。

 

 

いやー・・・今思い出してもニヤニヤします。

本当に参加してよかったし、とても楽しい時間でした!

昨日詳しいことをブログに書いたのでよかったら読んでみてください!

 

今後も月1回開催されているという話なので、

次回もぜひ参加してみたいです。

 

その時までに先生したい質問を貯めておこうと思います^^

おうちホームステイ参加者限定セミナーに参加しました!

f:id:cobalt13:20180523224254j:plain

二か月後には一人旅、コバルトです。

 

先日5/19に東京は渋谷で行われたおうちホームステイ参加者限定セミナー

参加してきました!

 

本当はもっと早くにブログに書きたい!

何ならすぐにブログにしたいと思っていたのですが

何だか気持ちが高ぶってしまって、セミナーの事を書こうとすると

文章がめちゃくちゃになってしまっていたので少し落ち着くのを待っていました。

 

私、思っていた以上に興奮していたようです^^;

 

でもそれも仕方ないですよね。

 

だっていつも映像や音声でしか感じることのできなかった

山内勇樹先生が目の前にいるのですから!!!

 

「山内先生は実在するのですか?」とご本人に質問した人がいるとのことですが

その気持ちは何となく理解できる気がします。

 

本物の先生を目の前にした時、

心臓がドキドキしたし、あこがれの芸能人を見ているかのような

なんだか信じられないような、不思議な気持ちになりました。

 

セミナーは約3時間あったのですが、なんだか本当に

あっという間に感じました。

 

仕事でちょっと疲れていたので眠くなってしまうかも・・・と思ったのですが

決してそんなことはなく、楽しすぎて少しも退屈なんてしませんでした。

 

座学もすごく良かったのですけど、私が一番楽しかったのは

ワークショップです。

 

ワークショップでは上手かったペアが前に出てきて

実践をしました。

 

残念ながら私はダメだったのですけど、

うらやましいことに選ばれた方は山内先生の本をプレゼントされていました。

 

 

次回も同じことをするかはわからないですが、

次回参加するときまでにはもっとうまくなって

ダントツの文句なしで選ばれる存在になりたいって心から思いました。

 

やっぱり羨ましかったなぁ。

私もプレゼント欲しかったです^^;

 

 

動画で見ている時にもしっかりと理解出来ていたのですが、

リアルで会って、直接教わるとよりしっかりと学べるし

すんなりと頭に入ってくるのがよくわかります。

 

何と言うか、肌で感じるものがあるというか。

動画では伝わってこない先生からのエネルギーだったり、

パワーだったりをビシビシと感じました。

 

また、和やかながらも真剣に英語を身につけたい!という

真剣な空気感もとても良かったです。

 

本当に楽しいセミナーだったので何なら毎週末通いたいくらい!

そうしたら私の英語はもっともっともっと上達するだろうなぁと

ワクワクした気持ちになれました。

 

先生から直接言い回しを教わったり、効率よく練習するための

コツなんかも聞くことが出来て本当に満足です!

 

 

次回もぜひ、いや必ず参加しようと思います^^

今日はネイティブフレンドに課題を提出する日です

f:id:cobalt13:20180519233659j:plain

二か月後には一人旅、コバルトです。

 

今日はネイティブフレンドに課題を提出する日です。

いつもなら音声を聞いたまま反復し、それを録音して送るのですが

最近は徐々に課題もレベルアップしてきました。

 

今日は聞いたまま反復するだけではなく、自分で文章を追加して

その文章を自分で読んで課題を送ります。

 

以前は自分で文章を組み立てるということにチャレンジすることすら

出来なかったです。

 

そもそも、自分には英文を作るなんて無理!という気持ちがありましたから

「英文を作って」といわれた時点で出来ないと考えていたのですね。

 

人は不思議なことに、「出来る」と思っていることは出来て

「出来ない」と思っていることは絶対に出来ないのだそうです。

 

思い込みの力はとても強力で、エスキモーだったかな?

氷の世界で暮らしている人たちがこれまで裸で平気で過ごしていたのに、

外から来た人に

「そんな恰好していたら風邪ひいちゃうよ?」といわれたとたんに

風邪をひいてしまった、という話を本で読んだことがあります。

 

氷の世界には風邪の菌が生きていけず、本来絶対に風邪をひかない

環境であるにも関わらず、

「そんな恰好していたら風邪をひく」と思いこんだ瞬間に

引くはずのない風邪をひいてしまうってすごいですよね。

 

この話のように、本当は絶対に出来ないことでも

「出来る」と思っていると人はかなりのことが出来てしまうらしいです。

 

 

だから、過去の私は「英作文なんか絶対に出来ない」と思っていたので

「やってみようかな?」という気持ちすら起こりません。

出来るわけないと決めつけているし、実際にやってみようとも思いません。

 

そんな私がおうちホームステイに取り組んでいるうちに、

英語が楽しいものだと感じるようになり、

英語は思ったよりシンプルだとわかり、

小さいことから徐々に出来るようになり、

英語は思ったより簡単だと思うことが出来ました。

 

すると不思議なことに

「自分で質問を追加して課題を出して」といわれても、

「じゃあ何を追加しようかなー♪」と思っただけで

出来ないとか難しそうという気持ちが一切なくなったんです。

 

さっき、質問の文章を追加しながら

 

「そういえば私、さっきえー、無理!とか思わなかったな」

 

と気づいて、そんな自分の成長に嬉しくなりました。

 

 

最初から高いハードルを越えようとすると心が折れてしまいますが

徐々に小さな成功体験を積んでいくことで

次第に自分にも出来ると思わせてくれるってすごいです!

小麦粉と花

f:id:cobalt13:20180518233132j:plain

二か月後には一人旅、コバルトです。

 

最近急に湿度が高くなったようですね。

自宅にいてもなんだかジメッとした感じがしています。

もうすぐ梅雨がやってくるというのを肌で感じて、

季節が過ぎていくのを改めて感じました。

 

このブログを始めたのも、おうちホームステイを始めたのも

遠い昔からのような気もするのですが、実質は一か月ちょっとくらいなんですよね

 

何だかずいぶん長い時間やっているように感じるのは

もしかしたら学んでいることや感じていることが増えて

濃密な時間を過ごせているからなのかもしれません。

 

体感的には1年くらい英語をまなんでいるような感じがします。

 

それだけおうちホームステイに真剣に取り組んでいるし、

集中してカリキュラムに取り組めているのかな、という気持ちです。

 

 

ところで英語で湿度が高いって何て言うんでしょうね。

日本のように高温多湿のところばかりではないはずですが、

海外だって湿度という概念はあるはずです。

 

ちょっと気になるのでGoogle翻訳で調べてみました。

 

英語で湿気は moisture 

 

知らない単語かと思ったら聞き覚えのある言葉でした。

よくモイスチャー成分配合!というような使い方をするので

「潤い」という意味かと思っていたら湿気だったんですね。

 

湿気は潤いには違いないのですが、

なんだかちょっと不思議な気持ちになります^^;

 

 

英語を学び始めてからというもの、先ほどの湿気のように

気になったら検索する習慣が出来てきました。

 

調べたことを忘れて、再び調べたとしても

 

「そういえばこの前これ調べてみたなぁ・・・」と思いだすので

繰り返し調べることは無駄ではないと思います。

 

何度か調べるということはそれだけ興味のある事でもあるので

繰り返すことでより記憶に定着するというわけですね。

 

 

最近複数回調べた英単語はflour


flowerとよく似ていますが、前者は小麦粉、後者は花です。

 

先日うどんが食べたいなと思った時、そういえばうどんって英語で何て言うんだろう?

と思い調べたところ、うどんは英語でもそのままUdonでした。

 

まあ、日本の物だからUdonUdonなのかと納得したのですが、

では原料の小麦粉ってそういえばなんて言うんだっけと考えて検索をしたのです。

 

結果flour ということがわかったのですが、flowerとどう違うのだろう?

発音的な違いはどうかな?と思いflourとflowerの発音を交互に聞き比べて

違いをさがしたりしました。

 

こんなことをしていると30分があっという間に過ぎていきます。

本当にびっくりするほど・・・

f:id:cobalt13:20180517224144j:plain

二か月後には一人旅、コバルトです。

 

最近、つくづく思うことがあります。

それは・・・

 

「英語って本当はとても簡単なんだ」

 

ということです。

 

英語は難しい!英語は苦しい!英語は大変と思っていたのは

学生時代に経験した受験英語の影響であって、

文法中心の学習をしていると本当に難しくて辛い。

 

でも、おうちホームステイで英語を学ぶようになって知ったのは

英語はシンプル!英語は楽しい!英語は簡単!ということです。

 

先生から解説を聞くたび、本当にいつもびっくりするのは

 

「え?この文章はこんな簡単なルールだったの?」ということ。

 

英語にはいくつかのルールがあって、ルールに従っていくと

文章が作れるのですが、そのルールを学ぶのに

学校の先生はとても難しい表現で、とても難解に、

とても分かりづらく教えていたのだということがわかりました。

 

シンプルで簡単なことをわかりやすく教えてくれたらいいのに

必要以上に難しく教えるから英語が嫌いになってしまうのですね。

 

 

これまでわからなかった英語のルールや仕組みを

先生がとてもわかりやすく、楽しく教えてくれるので嬉しく思うのと同時に

学生時代に英語を教えてくれた先生に対して

 

「なんでこうやって楽しくおしえてくれなかったのかなぁ」と

疑問に思うようになりました。

 

 

そもそも「be動詞」って何だろう?と

つい最近まで思っていましたからね。

 

動詞は動詞なのに、なんでbeがついているんだろう?って。

 

学生時代は「これがbe動詞だから!」と言われて終わりだったので

意味もよくわからないまま授業が進行していましたし、

be動詞以外にもたくさんの難しい名称が出てきて

英語はちっとも楽しくなかったです。

 

日本語で話すときに主語・述語くらいは意識するけど、

これは不可算名詞だから、とか、現在進行形だからとか

考えたりしませんよね。

 

英語を習う時は常に文法を意識していたのですが、英語を話す人たちは

不可算名詞とか意識しているのかな?と疑問に思っていたものです。

 

でも、日本人が英語の文法を意識するほど外国人の方は

文法について意識したりはしないようですね。

 

まあ、私たちも普段の会話で文法は意識しませんから

それと同じだということが最近ようやくわかるようになりました。

 

 

英語はもっと自由でいいし、

英語はもっと気楽でいい。

 

シンプルに、楽しくコミュニケーションを取れるのが英語なんだよということを

今日改めて教わった気がしました。

 

これから、もっと英語を楽しめそうです!